足回り

サスペンション: RS−Rダウンサス カヤバ ローファーサスペンション リヤのみ空気バネにて補助
ホイール: ??中古 8J−18 +45 ゴールドDIY塗装
ワイドトレッドスペーサー: 15ミリ
キャリパー: 塗装(耐熱赤)
タイヤ: TOYOトランパスMP4 225/45-18

ホイールの塗装・装着はこちら

タイヤ・ホイールのマッチングはこちら

スプリングスペーサー

ハイトアップラバースペーサー 装着によりこの車で車高が約1センチアップします。

ショックアブソーバーの交換

カヤバ ローファーサスペンションの取り付けました。
取り付けの模様はこちら

エアーサスペンション(空気バネ)取り付け

ミニバンは大人数を運べてなんぼ?の車ですよね?。でも、カッコよくして乗りたいですよね?そこで車高を下げるのはお決まりですが、フェンダー面一、シャコタンだと、定員いっぱいの乗車は無理がある。そこでです、乗車人数によって車高を上下出来るのが理想?って事でエアーバネ取り付けにチャレンジして見ました。詳しくはこちらをどうぞ!!

左の写真にポインターを移動すると、空気バネの効果がわかりますよ。

サスペンション: RS−Rダウンサスとラテラルロッド
冬用アルミホイール:
 リバティー8J−18+35ゴールドDIY塗装
タイヤ: 235/50-18

これがノーマルの状態です。
ポインターを画像の上に置くと、交換後の写真になりますよ。
ダウン量はフロント約45_、リヤ約50_です。
作業中の写真はこちらからどうぞ。