電気系

ウインカー
 フロントウインカー

ブレーキ冷却用ダクトの上半分に、Fulex20灯仕様のLEDをレンズの裏に配置しました。
こんな感じですが、日中でもなんとか確認できますよね?
 リヤウインカー

リヤはLED140灯仕様です。
フロントウインカー製作

フロントウインカーを作り直しました。 今後はダクトの上半分をウインカーにしてみました。S13のウインカーレンズとLED20発です。
取り付け作業はこちら

スモークテール
スモークテール?

ウインカーをLEDにしたが直射日光が当たると見難いため、ウインカーとバックランプをちょっとだけスモークにしてみました。

フェンダーウインカー
サイド・ウインカー & マーカー

自分の作ったドアミラーのウインカーでは、最近の車検場の検査官では合格しなくなってきた。
で、純正のフェンダー前についてるウインカーをフェンダー後ろ側に移動しました。
ノーマルと同じじゃ〜つまらないもんね(^^ゞ

ライト周り
エンジェル・リング(常時点灯)

蛍光管のエンジェルリングをオークションで見つけてので購入取り付けました。ヘラーのライトの外径はφ90、リングのサイズも結構ある中、自分のライトに寸法が近い内径φ94を購入取り付けました。
見ての通り、明るく綺麗ですよ。

詳しくはこちらをご覧下さい。
蛍光管(白)から、ブルーのSMD70発仕様に変更致しました。
(2012.02.05)

ヘッドライトはLOW・HI共に、ヘラー製汎用ヘッドライトをベースにLEDヘッドユニットを使用し自作しました。
製作工程はこちら
フォグランプと同時に点灯させた状態です。
フォグにはH3タイプLED3300k を使用してますよ。ポジション球は白LEDです。

アーシング
アーシング

取り合えず流行なのでやってみました。接続箇所は@ボディー Aプラグアース位置 Bオイルフィルター部 Cインタークーラー Dオルタネータ Eインマニ部 Fラジエター部

バッテリー
バッテリーターミナル切断ノブ

ヤフオクで3千円程度で購入したものです。旧車は自然放電が多くて・・・1週間も放置しとくとエンジン掛からなくなっちゃうんだなぁ〜。いちいちターミナルを外すのもやっかいなので、これはいい物買いました。

ルームランプ
 ルームランプをLED化しました。近くのタイヤ館で半額セール!って言うんで思わず衝動買い、ルームランプ用ではないのですが、LEDの頭をグラインダーで平に削り光が散るようにして、ホットボンドで固定。
配線をして完了です。

マップランプ
360,000mcdのLEDをマップランプに使えるように改造して装着しました。
これは明るいです(^_^)v

バックランプ
バックランプ: LED
バックランプに使用しているLEDです

ドアミラー内臓ターンシグナルランプ(自作)
製作したのは、ベンツより早かったですよ!

 ドアミラーに自分の好みで穴を開け、廃車のテールレンズなどから、黄色い部分を分解します。ミラーの穴に合わせてハンドグラインダーやヤスリ、ヒートガンなどで、形を合わせて行き、接着剤で固定します。
 次に、内部の電球の入る部分ですが、ホームセンターなどで、3_厚位のゴム板を入手して、箱状に組立て、1WタイプのLEDを入れました。
それと、ミラー内臓のLED矢印タイプを取り付けました。これにより側後方からの確認もし易くなりGoodです。

カーテシーランプ
ドアのランプもLED化

ラジエターアース
アース取り付け

ラジエターにボディーアースをとって見ました。
腐食防止と冷却アップ??
静電気をアースするだけでも効果はありそうですね?(笑)

ストップランプ
ハイマウントストップランプ内臓(自作)

R・マジックのリヤスポイラーの中に、ホームセンターから買って来たLEDのハイマウントを埋め込みました。
ストップランプに使用しているLEDです5,000円X4

このLEDは「しまりす堂」の商品です。
ちょっと高いと思いますが、電球仕様の特長を理解した作りで、これ以上の物は無いです。上の写真が点灯状態ですが、配光もバッチリです。

リヤサイドマーカーランプ
リヤ・サイドマーカー

電球からLEDの変更しました。
左: 4灯LED(赤)
中: 電球装着時
右: LED装着時

デジタル時計
時計の発光色の変更

昭和60年、自分が前期の前期を購入した時、時計の発光色は赤でした。前期の中期から白になってしまったんですねぇ〜
で、赤にしてみましたよ。 他のメーター類と同じ色になりGOODです。