FC3S(前期)改善履歴と
メンテナンス04
55 テールランプハーネスの整理
 経年劣化で配線も硬くなってきて、最近LEDランプに変更するのに雑に配線を弄っていたが、切れたり毟れたりして・・・  で、写真のように真面目にハンダと収縮チューブを使いちゃんと作り直しました。
 LEDはその役割によって、視認性に優れるLEDを使ってみました。「何種類買ったもんだか」 
 やはり、電球のように光源が一点に合わせた作りのテールランプに、LEDのように光源が何点もあるので、リフレクターに上手に反射させないと上手くいかないんですよね〜。
2009.01.11
54 バルブ交換用LED
 今までに何十種類もLEDバルブを試して見ましたが、ようやく電球の光量に負けない位のLEDをみつけました。 現在MPVのストップランプに装着しています。
が、FCのランプには配光が合わないみたいです。これも没か?
2009.01.09
53 ウインカー新設

 サイド・ウインカーを新設しました。 自分の車は2000年にドアミラーにウインカーを付けた為、純正位置にあるウインカーは埋めてしまっていました。 最近では、ノーマルでもドアミラーにウインカーが付いている車が増えて来たお陰で、面積の合格判断基準基準が厳しくなって来た。
 で、ノーマルのウインカーを流用して写真の位置に付けました。ノーマルの位置ではつまらないですからねぇ〜(^^ゞ 普段はマーカーとして使い、車検の時にはウインカーとして使うように配線いたしました。
2008.12.21
52 フェンダーの補修
 10月のSUGO走行会でスピンした時にめくってしまった。
 修理方法は、タイヤを外し修正する所をヒートガンで十分暖めプラスチック・ハンマーで少しずつ叩き形を整えて行く。今回は塗料の割れがあったので、塗料を塗り後日ペーパーで磨き、修理完了
2008.11.02
51 スポーツ&ストリート パッド
 M2 SPORTのスポーツ&ストリートパッドを取り付けました。
 適応温度は0〜450℃まで、リーズナブルなノーマルのワンランクアップクラスのパッドです。今年はもうサーキット走らないので、住友のCSはもったいないので取って置くことに(笑)

インプレは後程・・・
2008.10.24
50 FDキャリパー取り付け
 
 FDのキャリパーを入手しました。

 今更ですがFC乗りで今や常識?のFDキャリパーを付ける事にしました。
 やはり、サーキット走るとキャリパー開きますねぇ〜(~_~;) パットが斜めに減ります(>_<)

 で、中古で購入したFDキャリパーをオーバーホールしましたよ。キャリパーはブラストを掛けて綺麗にして、定番の塗装です。耐熱赤をハケ塗りです。

 次にMAZDAの文字をハンドグラインダーにて、綺麗に文字を浮き出させます。

 ホイールの干渉も無くスペーサーを入れなくても大丈夫そうです。 パットは次のサーキット走行まではノーマルを付けようと思います。
2008.10.18
49 ロアアーム・ボールジョイント・ブーツ交換
詳細はこちら 2008.10.12
48 ホイールスペーサー取り付け
 キャンバーを付けた為、タイヤが中にひっこんだ。 で、8ミリのスペーサーを製作取り付けました。 市販のスペーサーは面積が少なく不安だったため却下。
 10.5ミリしかナットが掛からないけど大丈夫かな?

2008.10.23追記
10.5ミリしか掛かってないナットでしたが、サーキット50分走っても緩みませんでした。
2008.10.06
47 ピロアッパー取り付け
 ピロアッパーを付けキャンバーをつける事にしました。 アンダーが出過ぎて曲がらない(>_<) 少しでもアンダーを弱めたいために・・・。

2008.10.23追記
結果アンダーも弱まり走りやすくなりましたよ。
2008.10.05
46 ディスクローター交換
 ディクセルのスリット入りローター(新品)に交換です。先日走ったハイランドでジャダーが出てしまったのです。再研磨してと思ったのですが、来週SUGOの走行会なので、思い切って新品にしてみました。
2008.10.05