|
|
|
朝4時半起き、のはずが10分寝坊(~_~;) レイニーさんと吾妻PAに5時待ち合わせでしたが、5分遅刻(~_~;) 「ごめ〜ん、遅くなりましたぁ〜」「ボンネット開けて何してるの?」「この前のPAでファンベルト交換して来たから張ってるんです」「えぇ〜、まだベルト切れるの??」今日は何本切れるのかなぁ〜(~_~;)
で、ハイランドに到着。 6時半にゲート前に着いたが見ての通りです(>_<)みんな早い(>_<) なんとか仲間内でピット2個ゲット! |
|
ドラミが終わり各自走行の準備です。
ママさんドライバー「ゆき」さんのタイヤ交換やらなにやら、みんな手伝っております。 おやまさんのピット、そのタイヤやら工具、FDに入ってたの??? |
|
一般フリー走行開始!
おやまさん、レイニーさん、喜多條さんも走行! 一般走行枠は台数が多く(約35台)大変そう(>_<) |
|
事件発生!
レイニーさん、走行中ベルトが切れた(>_<) 何故か「ゆき」さんがベルト3本も持ってる?? レイニーさん助かりましたねぇ〜(^・^) |
|
次はビギナーのフリー走行!
8の青年とゆきさんとミントさんとで走行、自分のゼッケンは「7」20秒台?遅(>_<) |
|
一般予選、
ナイトの8は今回ミッションの調子が悪かったらしく、何度もジャッキアップしていたが・・・
喜多條さんは、FEED8に乗ったりCCFDに乗ったり大忙しでした。なんか1コーナーで赤旗?喜多條さん?? |
|
メインイベント RXレース・ 一般決勝レース
8はナイトが優勝。RXレースはレギュレーションがころころ変わり、ショップごとに性能差がかなりあるが来年に期待だ! 一般決勝レースは、見てるだけで怖い。スタートから1コーナーの突っ込みなんかマジ凄いです。数台の接触などもあったようだが、レースとは言え・・・
今年は過去最多の一般参加台数でREが50台、ロードスターが40台、合わせて90台の参加となり、1回大会から見てきた自分としては本当に嬉しい限りです。 参加されたショップの方々並びに一般参加のみなさん、本当にありがとうございました。(自分はハイランドの者ではありません) また来年もよろしくお願いいたします。
藤田の社長、喜多條さん、姉さん、挨拶しないで帰っちゃいました、ごめんなさいm(__)m |
|
しょぼいデジタルムービーカメラをヘルメットに装着撮影した動画です。 |
|
|