KnightSports訪問
2013.04.21

 朝6時前に家を出っ発。 さてこのATENZA SKY-Dの燃費ってどのくらいなんだろう?って事で、今日は法定速度でどのくらいの燃費が出るかECOドライブでチャレンジしてみました。結果は最後に・・・
9時半にナイトに到着、既にRX8のお客さんが3台とFDのお客さんがいました。
写真は、開発中のATENZA用フロントバンパーとボンネットダンパーです。 もう少し手直しをして販売になるそうですよ。
グリル中央にはおむすび型のミリ波レーダーの取付部分です。要するにこのバンパーはL-packageのバンパーになりますよ。 ベースグレードのバンパーは、このおむすびが、もう少し小さい物になるそうです。
ボンネットダンパーは、以外にボンネットの重さがあるので、ダンパーの選定に苦労したと・・・。 でも、間も無くリリースされるようですよ。 オーナーさんは楽しみに待っててくださいね。
 工場に入ってみると、マカオで活躍したRX8がリフトアップされてました。
現在排気関係の製作中だそうで、5月にはマカオに送る??って。 間に合うのか?社長!
 社長自ら排気管の製作をしていました。 これって、タイコ無し?
あ、レース用車両ですからね〜。
この車両はターボ仕様で、エンジンはノーマル位置より5センチダウンの7センチ後退させてるそうです。
この車両でのレースも今年いっぱいで終了。来期からはATENZAでマカオに参戦するとか?? もちろんSKY-D改の430馬力仕様?? 楽しみにしてますよ社長!!
 って、社長の仕事を見たり、話をしてるうちにMyATENZAのストリートサスペンション装着が終わった。
良い感じになりましたね〜〜(^-^)
次は、今週末にサイドスカートの取り付けです。
楽しみです。
 で、今回のECOdriveの結果は、往復640kmで平均燃費20.2Km/?でした。この燃費は東北道をクルーズコントリールをONで、設定限界の105km/hにて走行。首都高はOFF、渋滞時間合計25分での結果でした。 クルーズをOFFにして渋滞が無かったら22km/?は行ったな。現に東北道だけでは21オーバーでしたよ。