DJI MATRICE600Pro-1
DIY01

020 ランデブー
 天気が良かったので、INSPIREとMATRICE600をホバリングさせて写真を撮ってみた。
2016.10.22

019 ジンバル改善
 機体とジンバルを繋ぐアクティブロックの取り付けをジンバル側に寄せすぎると、飛行中にジンバルが機体に接触し、映像が小刻みに震えてしまう。
ジンバル取り付けの際は、写真のように5ミリ程度のクリアランスを設けるようにしましょう。
これで、映像も綺麗に映りますよ。
2016.09.25

018 M600発進
2016.09.24
017 フル装備の初飛行
2016.09.19

016 やっと完成飛行
 やっと全装備稼働しての飛行が出来ました。
いや〜長かった。
上手く行かなかった原因は、GPSアンテナの向き。それとHDMIケーブルを延長させたので接触不良?もっと知識があれば・・・。単純な事でした。DJI、販売店の方々にはご迷惑をお掛けしました。
2016.09.19

015 ジンバルHDMIケーブル改善(M600-1)

@

A

B

C

D

E

F

G

H

I

J

K
2016.09.18 
 Z15-A7ジンバルのHDMIケーブル延長が、接触不良やケーブルの処理の問題でなんとかしたいと思い、@Z15ジンバルGH4用のケーブルが2センチくらい長いようなので、これに変えれば延長ケーブルが必要なくなるだろうと、6000円以上もするケーブルを取り寄せた。 A交換しようとHDMIユニットカバーを外したら、なんとケース内に5センチくらいの余裕があるのが分かった。B伸ばしてみたらこんな感じになる。 Cバラの配線部分に保護テープを巻いて、Dカバーを取り付けました。 E部分的にインシュロックで固定し、Fいよいよカメラの取付。 Gカメラ固定前にケーブルを差込み、Hこんな感じに長さも間に合いました。Iケーブルを180°折るので、動かないようにインシュロックで固定。 JK完成。 ちゃんと稼働するかな〜。 

014 GPSアンテナブラケット改善

@

A

B

C
 GPSアンテナの可動式マウントですが、このまま使って2・3回稼働させたらOリングが切れた。
原因は@ここ。角が立ってるので、Aここにリングが引掛って切れてしまう。
B削った
C引っ掛らなくなりました。
2016.09.15

013 ボヤ記
 下記の症状を週明けに問い合わせているが未だに回答がない。 何一つ無いのだ。 日本のメーカーでは考えられない対応ですね。 自分は趣味の域ですので、この対応の遅さは直接の影響はないですが、仕事で使ってるとなると話は違います。死活問題ですよね? DJIに直接連絡をしても、回答は販売店経由???ってなによ! それだけで回答が一日遅れるわけで、メーカーとしては筋道をハッキリさせたいのは分かるけど、そこまで必要か?お客さん第一じゃないのかね?
 中国製の割に良い品物なんですけどね〜。 残念です。
2016.09.14

012 画像がモニターできなくなった
 Z15-A7ジンバルでの画像転送が出来なくなってしまった。いろいろやってはみたがDJIGOで映らない。
まずA7RM2単体でテレビに繋いで確認したが、ちゃんとFHD出力せてる事を確認しました。 次は転送ユニットLightbridge2の故障を確認するために、写真のようにX5カメラユニットを取り付けて、転送確認したところ画像なDJIGOで確認できたので、Lightbridge2は問題無かった。
 次に怪しいのは、Z15-A7用GCUです。 ジンバルコントロールと映像をLightbridge2に送る中継装置である。 これをメーカーに送って確認してもらうしかない。
2016.09.11 
2016.09.15 DJIから回答が来ました
> 頂いたリンク先の状況から
> ・Z15-A7のHDMI基板
> ・カメラを繋ぐケーブル
> に異常がある可能性がございます。
>
> GCUに異常がある場合、ジンバルの動きにも異常が発生するため(脱力等)
> 可能性は低いと思われます。
>
> 有償での対応可能です。
>
> Z15-A7 本体 点検費用¥30,000以上 ※別途部品代がかかるため
> Z15-A7 GCU 点検費用¥2,400以上 ※別途部品代がかかるため
> その他部品費用に関しましては実物点検後となります。
>
> DJI JAPANアフターサポート

011 A3Proセットアップ 2

@

A

B

C

D

E
 A3Proのセットアップをしたが、エラーが出て全然ダメ。 @写真の機体中心右側にあるGPSアンテナはProの増設分のアンテナです。 それとシルバーの長方形の物が増設したIMUユニットです。
で、Assistant2を使い位置補正値を入力する訳ですが、A写真のように入力したが、「コンパスの方向異常」とか、D「IMUをキャリブレーションしてください」とか、E「IMUの設置向きを確認してください」など、いろいろなメッセージが出て、まともに機能しない。どうしたら良いんだ?
2016.09.11 

@

A

B

C
 2016.09.18追記

上記A3Proのセッティングが上手く行かなかった理由は、GPSアンテナの向きにあったようです。
A3Proのクイックスタートガイドに書いてありました。
@向きをバラバラに取り付けた状態です。コンパスエラー出まくりで、IMUまでおかしくなってしまうようです。AGPSアンテナの方向示す矢印。BIMUの方向を示す矢印。Cこれで正常に作動しました。
@の写真をDJIに送って回答を求めたのですが、今現在でも回答は来ません。
でも、分かる人が見れば、このセットミスは直ぐアドバイスできますよね?

010 A3Proセットアップ

@

A

B

C

D
 やっとA3Pro仕様にしました。 なんで今頃?
実は、M600の付いて来るGPSアンテナのブラケットは、@写真の上のタイプですが、オプションでA3を追加注文すると@写真下、A写真のような固定式のブラケットが付いてきてしまうのです。
せっかく付属のブラケットは可動式なので、移動の際は折りたためるのだが、A3を増設すると折りたためなくなってします。これじゃイカンでしょ〜、って事でDJIに問い合わせたところ、交換してくれる話になったので、交換しました。でも到着まで3週間くらい掛かりました(-_-) DJI JAPANは部品在庫無いですね。
 で、テストフライトと思ったら、またカメラの画像がモニターできなくなってしまった(-_-;) なんなんだ?どこがおかしいのか分からない、設定? いや、何も弄ってないのに・・・
一難去ってまた一難ですわ(-_-;)
2016.09.09

009 シャッター切れた(^_^)v

@

A
 やっと、プロポからシャッターが切れました。
モード切り替えを「P」にして試したら、バッチリ切れました。
これで、動画も写真もプロポから操作できます。良かったです。

実際の原因は別にあったようです。たまたまPでシャッターが切れただけだったようです。
2016.09.06

008 レンズを交換

@

A
 @35_F2.8からA28_F2.0のレンズに交換しました。カメラのバランス取りの目的と、より広角を狙って交換しました。
重量で35_レンズよりも80g重くなりましたが、バランスは35_の物より良好です。
2016.09.06

007 ジンバル改造 2

@

A

B
 メーカーから連絡があり、端末に映像が映らないのはDJI GOのAPP出力設定を「EXT」に設定してください。って。
写真@DJI GOの右上角をタップ後HDをタップすると@の画面になる。Bのアプリ出力モード、ここが「LB」なっていたのだ。で、「LB」を「EXT」に変えなくてはならないのだが変わらない。いろいろ弄ってたら、写真@-Aの「帯域幅の割当」が「LB100%」になっていたからだった。その値を「LB」を50%ていどに落としてやれば、「EXT」に変えることが出来ました。 すると、カメラの画像が映りました〜(^_^)v
 次にカメラのシャッターが切れない? 原因は分からないのだが、取り敢えず赤外線LED素子をカメラ受光部に近づける事から進めることにした。 写真A→Bのように配線を延長して、カメラ受光部近くに設置してみた。 プロポ側のシャッターボタンを押すが、反応がイマイチ。AFはするがシャッターまでは切れない。なんで? 連続で2.3回押してみたらシャッターが切れた(゜o゜) なんなんだろう(-_-) 今日はこのへんで。
2016.08.31

006 Z15ジンバル改造

@

A

B

C

D

E
 バイブレーションが収まらないので、@A外した補強パーツを改造して付けてみました。改造と言っても、邪魔になる所を切断しちゃったんですけどね。 ジンバル自体の剛性は上がるので効果はあるだろうと。 見事にバイブレーションが収まりました。良かったです〜。
BCDHDMI延長ケーブルです。ジンバルからHDMI-DオスL→Dメス→Aメス→Aオス→DオスL こんな感じになりました。 E全体的にはこんな感じなんですが、もうちょっとかっこ良くしたいですね〜。
さて、DJI GOアプリに映像が飛ばない・・・ なんでだろう〜
2016.08.28

005 ドローン製造工場訪問

@

A

B

C
今日は、いつもお世話になってる福島溶材工業所にお邪魔してきました。ここは元々溶接加工を専門としていた会社なのですが、今では機械加工もおこなっています。
で、去年からは産業用ドローンの組み立てセットアップを始めたようです。 機体は空撮用、@A測量用、農業用、B消防用と多様な仕様のドローンを組み立てているようであります。C自分のMATRICE600の初飛行もしてきました。
2016.08.27

 004 ジンバル改造

@

A

B

C

D

E

F

G
@SONY α7用のジンバルです。で、単純に最新のα7RM2も同じだと思って入手したら・・・。 Bレンズの芯高も違うし、Cカメラ自体の厚みもインターフェイスの位置も向きも違った。 どうしてもこのジンバルを使いたいので、まずDの写真の赤線で囲った部分を外しました。で、ジンバルのバランスをとるため、Eカメラ固定穴を改造。 F座の前側にカプラーがあるため、ちょっと高さを稼ぐために3ミリのフッ素ゴムを敷きました。 Gカメラを載せて固定。 M600に取り付けて電源繋いでみたら、バイブレーションが凄い。どうしたら収まるのかこれから頑張ります。 もちろんメーカーにも聞いてみたのですが、回答がチンプンカンプン。
2016.08.24

003 フレームアームの取り付け
フレームアームの取り付けとランディングギヤの取り付け。 電源配線とコントローラーのカプラーを接続。サーボモータを取り付け、ランディングギヤを取り付けます。 とにかく説明書が解り難いし、付属のネジも欠品あったりと、良いところないですね。
2016.08.23

002 1号機開封
 とにかく毎日暑いですね〜
DJI MATRICE600を入手しました。
2016.08.21

001 M600
MATRICE 600
Z-15 A7 ジンバル
SONY
α7RU
2016.08.21