ブレーキ

ブレーキ(フロント)

DIXCEL スリットローター

FD16インチ用キャリパーを、耐熱塗料を塗りました。

2008.10.18

ブレーキ(リヤ)

DIXCEL FD3S用17インチローター、スリット加工

ブレーキパッド(サーキット用)

SEI(住友電工)
SPORTS PAD CS
対応温度 50℃〜800℃

サーキット以外に使用しているパッドです

M2スポーツ スポーツ&ストリート・パッド(プロジェクトμ製)
適応温度0〜450℃

 ローターのスリット加工(2007.09.26)

前回はスリットを入れ過ぎて、時速200キロ付近からのフルブレーキの時にブレーキから音と共にバイブレーションが起きていて、ちょっと不安になってたので、スリット無しのローターに交換していた。
 ですが、やはりスリット入りを経験してると効きがイマイチなんだよねぇ〜。 今回は前のように本数を入れ過ぎないように、でも、ただのストレート溝ではつまらないので、ロータリーの特徴であるオムスビ型にして見る事にしました。左から2番目の写真はマシニングセンターでローターの形に溝を入れている所です。
 効果はどうなのか、後日サーキットを走りますので、インプレしますね。

フロントキャリパー塗装 耐熱200℃ 艶あり 赤

ブレーキホースをステンレスメッシュホースに交換メーカーは、イギリスのeXactです。

ブレーキ冷却用ダクト(フロント)

 φ70のダクトホースをフロントからディスクローター中心位置まで引き込みました。これで少しは冷えるかな??(自作)
ブレーキ冷却用ダクト(リヤ)

 フロントと同様にダクトを引きました。
が、ちょっとカッコ悪いので・・・(自作)

フロントウインカーの幅を詰めて、純正ダクトに風が通るようにしました。(自作)

キャリパーオフセット用ブラケットです(自作)
フロント・ディスクローター中央まで空気を導くインティークです。これは雨樋を改造して取り付けました。