電装系 |
|
|
 |
追加メーター
BLIZレーシングメーターSDφ60(RED・LED)
ブースト計(奥) 水温計(手前)
Aピラーに雨樋φ60(L型)を利用して取り付けています。 車のライト点灯時は減光するタイプなので、夜間走行も調度良い光量でカッコイイですよ。 |
|
 |
スパークプラグ
RE8C−L(RX−8用) を 4本仕様(現在) |
|
 |
プラグコード
藤田エンジニアリング |
|
 |
カミナリ
今話題の、コンデンサーチューニング。嶋田電装の「カミナリ」を取り付けました。コンデンサーは熱により寿命が縮むと言う事なので、装着位置は左下の写真の所に配線を延長して取り付けました。
効果は、電気系では違いが判りませんでした。ですが、なんとか数字に表したかったので、追い越し加速の時間を装着前・後で測って見ました。3速ホールドで、40km/hから100km/hまでの加速タイムです。前:8.3秒 後:8.0秒でした。この0.3秒の差は、2台同時に走ったとすると、車2台分の差が出た事になります。 |
|
 |
アーシング
4sqを @ボディー Aプラグのアース Bオイルフィルター Cオルタネーター Dインマニ Eインタークーラー Fラジエターの7ポイントに接続
|
 |
ターミナルの交換
純正はへたっちゃって・・・ |
|
|