アクセラのメンテナンス

基本メンテ
エンジンオイル: 5W−30 100%化学合成油(SM)5000k毎交換
オイルエレメント: 純正規格社外品 オイル交換毎 
エアーフィルター品番: ZJ0113Z40

 最近ブレーキを踏むとステアリングにバイブレーション。
ローターが歪んだ?いや違うだろう、そんな簡単に歪むか? ま、ほとんど乗らないにで、ローターサビサビ。それとガイドピンのグリス切れにより、キャリパーの動きが悪くなり、このような状態になることがある。ガイドピンにグリスを塗り、組み上げて完了。
でも、完璧にバイブレーションが収まりませんでした。 サビ落としをするの忘れた〜。
2016.10.03


@

A

B

C

D

E

F

G

H
 今回は車検前の消耗品交換です。 この車は17年式で約10万キロ走行。DJデミオに乗り換えるため下取りに出そうかと思ったのですが、うちの三男が乗ると言うので、車検を受ける事にしました。これを機に消耗品の全交換をしました。
@ABスパークプラグとブレーキパット&シューです。
CDエアクリーナーボックスを外しずらします。これでプラグは外せます。取り外したプラグと新品プラグですE。10万キロのわりには、消耗してないですね。でも、新品にしました。始動良好です、アイドリングが静かになりました。
Fフロントのパット交換。残り4ミリくらいでしたが、これも新品に交換しました。
Gブーツはもうそろそろ亀裂が入りそうなので、持たせるためにゴム復活剤(クレポリメイト)を噴きかけておきました。結構柔軟性が復活するんですよ。
Hブレーキシューの交換です。この車ドラムを外すのに時間が掛りました〜(-_-;) 外すためのネジ穴ないんですよ〜(+_+) 何度も何度も叩いて、やっと外れました。シューも3ミリくらい残ってましたが新品交換です。
最後にフルードを交換して終了。これで、あと10万キロはいけますね。
2014.10.11

 97000k走行して、3回目のクーラント交換です。今回のクーラントは通常のクーラントよりロングライフの物に交換しました。色は奇麗なピンク(笑) 4年10万キロOKの物ですよ。
 2014.09.28

 まる9年経つアクセラ、ヘッドライトもかなり黄ばんでましたので、磨いてみました。
まず、2000番のコンパウンドで黄ばみを奇麗に取り去り、3000番で仕上げて透明度を上げます。最後にコーティング剤がある場合は施工して終了。左が施工前、右が施工後
2014.07.13

オルタネーターの交換

走行中突然チャージランプとパワーステアリングのワーニングランプが点滅し始めた。 即効でディーラーに連絡、診断結果はオルタネーター内部の部品の故障で5年10万キロの保障内で処理していただきました。 
2010.10.21

エアコン・フィルター交換

この車のエアコンフィルターって、交換が本当に面倒でした。これをマツダでやったらマツダは赤字ですね(>_<) それ位時間が掛かります。
始めてやった自分は交換に1時間掛かっちゃいました。詳しくはこちらへどうぞ
2009.03.07

 ワイパーブレード交換

女房が乗ってる車だからって言っても、雨の日にたまに乗ると前が見えない(>_<) 
で、ガラコの撥水ワイパーを取り付けました。 メーカーは違えどFCもMPVも撥水効果のあるブレードを付けてるので、付けない訳には行かないでしょぉ〜。
ゴムの持ちもノーマルの10倍は持ちますよ。ノーマルは持って2年で固まってしまいますからねぇ〜。FCなんか7年使ってますが、まだ綺麗に掃けますよ(^_^)v
2009.02.14

 1回目の車検を待たずに3万キロ突破しました。今回のメンテナンスは、

@エンジンオイル交換
 SM規格の5W−30

Aエンジンオイルエレメント交換
 社外エレメント

BATF交換
 ATFは、デルコのデキシロンVをオイルパン分の3.5リットルのみ交換致しました。この後は1万キロ毎にオイルパン分の3.5リットルだけ交換していこうと思います。

Cクーラント交換
 濃縮タイプを2リットル買って来ました。 ドレンが判らず、マツダの寺沢君に電話して判明(^_^)v 右の写真の矢印の所にドレンがあります。位置はアッパーホースの下の方にホタテの形をしてる所にありますので、大きめのマイナスドライバーでもプラスドライバーでもどちらでも緩める事ができますので、完全に抜いて下さい。

今回の作業は上から全て作業が出来ました。オイル抜きは真空ポンプで上抜き出来るし、オイルエレメントもラジエターとエンジンの間から手が入るし、クーラントのドレンコックも、らくらく手が入る場所だったので、非常に楽な車ですねぇ〜。
2008.10.26