アクセラの仕様 | |
---|---|
|
|
![]() |
グレード:アクセラ・スポーツ 1500C 4AT カラー:ベロシティーレッドマイカ オプション:ドアバイザー カラーマッドガード ダークティンテッドガラス DVDナビゲーション |
|
|
![]() |
スタイル なんたって最近のマツダはカッコイイ(褒め過ぎか?) フロントからリヤまでこんなに纏まってる車なんて、最近の他のメーカーでは無いだろう。 この車は、うちの奥が乗るのだが、実は最初に候補に上がった車は、デミオだった。だが、最後までどうしてもリアのデザインが気に入らなくて・・・ 冗談半分にアクセラは?って、話しをして行くうちに、価格的にも、もちろん性能・スタイル・経済性、全てにおいて、アクセラは申し分なかったのだ。実際は奥より自分が一番満足しているが、これだけの創りの車がこの値段なんて、みなさん、マツダを見下していませんか? |
|
|
![]() |
エンジン さすがに、1200kに1500ccはちょっとねぇーー。 でも、実用レベルにはまったく問題は無いレベルです。 音は、とにかく静かです。ま、家にある車はみんな車検ギリギリの車ばかりだからかもしれないが、それでもマジ静かです。これ、MT車だったらエンストばかりしそうだな? |
|
|
![]() |
ミッション んーーーーーー 排気量が1500と言う事もあり、ローギヤがちょっと離れてる感じがしますね。加速力を補うには使用が無いですがね。 ギヤの繋がりは、のろのろスタートの時はちょっとショックが大きい感じがしますが、他社のATもこんなもんだから問題無いレベルです。 気に入ったのは、ブレーキの踏み具合でギヤが落ちて行く。これは良い物だと思いますね。 |
|
|
![]() |
サスペンション これも今時のマツダですね。あまりゴツゴツ感は無く驚くほどロールが出ない。 定員いっぱいに乗った時も乗り心地にほとんど差が無いし、ヘッドライトレベラーは何の為に付いてるの?ってくらい、車全体が沈み込む感じでこれまた非常に良い感じ。当然バンプする事もなくほんとうに良い足だ。 ホイールオフセットは+45を選択したが、これが限界です。ほとんどツライチです。 |
|
|
![]() |
RX−8に似たメーターフード。スポーティーで、いかにもって感じですね。 センターにはディーラーオプションのパイオニアDVD再生ナビゲーションシステムも付けました。これが安いです、定価の半額で付けれました。 |
|
|
イギリス仕様フロアーマット MAZDA3の文字がいいですねぇー(笑) |
|